今年も指揮者 時任氏×オオサカンで全日本吹奏楽コンクール課題曲を収録いたしました。
吹奏楽関係者より「オオサカンの課題曲は一味違う!」と評される理由とは!?
オオサカンの「熱演!吹コン課題曲2018」の魅力を徹底解説!!!
 武蔵野音楽大学音楽学部器楽科及び、東京音楽大学作曲指揮専攻卒業。1996年度文化庁派遣芸術家在外研修員としてイタリア、ミラノに留学し研鑽を積んだ。
 デビュー後、数々のオペラ団体と共演し主要なレパートリー作品を指揮した。オーケストラの演奏会では、東京交響楽団を中心に東京フィル、新日本フィル、日本フィル名古屋フィル、神奈川フィル等を指揮し好評を博す。
 吹奏楽とも関わりが深く、常任指揮者を務めた吹奏楽団では全日本吹奏楽コンクールに5年連続出場、3年連続金賞を受賞。近年では日本の数々のプロフェッショナル吹奏楽団で度々客演指揮をしている。2001年度には吹奏楽コンクール課題曲参考演奏を東京佼成ウィンド・オーケストラと共に録音。
 そしてフィルハーモニック・ウインズ大阪とも定期演奏会、レコーディング等で度々共演し、【時任康文×オオサカン】の代名詞とも言える「熱演!吹コン課題曲 」シリーズを2011年より今年度までCDをリリースし続けている。
 「熱演!吹コン課題曲」シリーズは、〝楽譜に忠実に〟〝楽譜通りに〟にという言葉の意味を考えるための一枚を目指しています。
音楽にはスタイルがあり、また楽譜には表記されるまでの過程があります。記譜されていることから読み取ることのできる音楽の意思を根底まで思案した時任氏の分析に基づき、その意思を具現化すべく細部までこだわって収録しました!
そういった楽曲分析はコンサートピースを仕上げる際には必ず意識する項目ではあるものの、こと『コンクール』、とりわけ『課題曲』となった瞬間に、本来は立体的であるはずの楽譜をやや平面的に捉えがちになり、減点されないであろう解釈を選ぶ。という傾向にあるのが今日の吹奏楽コンクールを取り巻く現状の一つではないでしょうか。
自由曲はいきいきと、課題曲は粛々と。
そんな流れに少しでも違う風を吹き込むオオサカンからの一提案なのです!

オオサカンメンバーに「熱演!吹コン課題曲 2018」についての感想をインタビュー!

■木管パートより
 とにかく時任さんのアイディアが素晴らしく、旋律だけでなく、伴奏・対旋律・合いの手等全ての音符が生きるようこだわり尽くされています!これから夏に向かうにあたり、「練習し尽くして行き詰まってしまった」・「吹けるようになったけど何か物足りない」という時に、持っててよかった!と思っていただけるCDになったと思います♪

■金管パートより
 多種多様で細やかな音楽センスを持つ時任さんと奏者のやり取りに心踊る、まさに“音”を“楽”しんだレコーディングでした。単にコンクールの課題曲としてでは無く、その曲が持つ魅力をとことん出し尽くそうとする姿勢や視野の広さには感服致しました。金管奏者としても、表現の幅が広がる素晴らしい機会に立ち会え幸せに思います。このCDを聴く全ての方に、オオサカンの“音楽”が伝わることを期待します!

■打楽器パートより
 時任さんはいつもオシャレなので、どんな衣装で指揮されるのか毎年楽しみにしています。この曲ではどんな衣装を着ていたんだろう?とイメージして聴いて頂くのも面白いかもしれませんね!また、時任さんは世界観を表現する際によくオノマトペを使うのですが、そのイメージに応えられるよう1曲の中で同じ楽器でも数種類の物を使い分けています。一体どんなオノマトペを使ったのでしょうか?是非耳を澄ませてみて下さい。

 収録場所はオオサカンの活動拠点である、豊能町立ユーベルホール!数多くリハーサルやレコーディングを経験し、ユーベルホールの特徴を知り尽くしているからこそ最高のパフォーマンスをみなさんにお届けできるのです!

 収録を担当するのは、オオサカンのデビュー作「ニュー・コンサート・ピース2005」収録以降、オオサカンの自主制作CDは全て収録を担当するワコーレコードさん!そして今作のディレクションを担当するのは、オオサカンをいつも最前列で聴き、その音色を知り尽くす、正指揮者 松尾共哲!同い年コンビでもあるお二人の〝第3の耳〟でオオサカンの音色をコントロールし、時任氏×オオサカンの演奏をより完璧なものに近づけるのです!

「熱演!吹コン課題曲2018」
ご注文はこちら
自由曲の選曲は
こちら
クラブ指導のご依頼は
こちら

 

 

ええとこどりシリーズ

ええとこどり Vol.1
ええとこどり Vol.2
ええとこどり Vol.3
ええとこどり Vol.4
ええとこどり Vol.5
ええとこどりVol.6
小編成ええとこどり
小編成ええとこどり2
小編成ええとこどり3
アンサンブルええとこどり①
ブラバンええとこどり

オオサカン・ライブ・コレクション

ブレーン・ミュージック

サンデーマーケット
恋す蝶
アミューズメント・パーク組曲
イル・デ・パン
ガルーダの翼
スターライト・ウインク
サマー・ブリーズ
聖エルモの火
荒野のたそがれ

ナクソス・ジャパン

シンフォニア・ハンガリカ/いにしえの時代から
スパルタクス/モンタニャールの詩/シンフォニエッタ「水都のスケッチ」

ニュー・コンサート・ピース

アーデンの森のロザリンド
吹奏楽の為の交響的舞曲“月の宴”
ファンデーション~いしずえ

ワコーバンドコレクション

全日本吹奏楽コンクール関連

オオサカン応援グッズ

オオサカングッズ