\大人気無料野外イベントオオサカン秋の音楽会へ出演!/
 あきおんスペシャルジュニアバンドステージ出演者募集! 

 
  

 
毎回2000名を超すお客様にご来場いただいているオオサカン秋の音楽会、今年も、この本番へ向けて大阪府内の中学生・高校生によるジュニアバンドを結成! 注目すべきは、オオサカン常任指揮者である松尾共哲による特別レッスン!プロ・アマチュア分け隔てなく常に自身が思う最高の演奏を目指すための指導は大変貴重であり、かけがえのない経験となることでしょう。また通常の合奏レッスンは、指揮はもちろんのこと、オオサカン楽員がサポートに入りながら行います。プロの指導を受けながら、学校の枠を超えた仲間と音楽を作り上げていく楽しさをぜひ体感してください! 
 

 

  本番日程

 
2025年11月3日(月・祝)
12:30開場 13:30開演 16:00終演予定 
9:00~入館、解散は17:00頃を予定
 

 本番会場

 
服部緑地野外音楽堂(大阪府豊中市服部緑地1−7) 
北大阪急行線緑地公園駅より徒歩約5分
 

 指揮

 
竹田 陸人(オオサカンクラリネット奏者)
 

 特別講師

 
松尾 共哲(オオサカン常任指揮者)
 

 講師

 
フィルハーモニック・ウインズ 大阪 楽員
 
・木下 茉冬(フルート)
・小山 陽子(クラリネット)
・峯脇 千春(サクソフォン)
・東海 辰樹(ホルン)
・高本 智沙(トランペット)
・河毛 博子(トロンボーン)
・髙島 静 (テューバ)
・中村 成範(パーカッション)
 

 演奏曲

 
♪アルセナール/ヤン・ヴァンデルロースト
♪吹奏楽のための民話/ジム・アンディ・コーディル
♪塔の上のラプンツェル・メドレー/アラン・メンケン (星出 尚志 編曲)
♪宝島/和泉 宏隆(真島 俊夫編曲)
 イベントのフィナーレにオオサカンファミリー、出演校と演奏します。
 

 参加資格

 
大阪府内の中学校・高等学校に通う生徒
楽器を持参できる方(打楽器以外)
吹奏楽経験4か月以上の方

※出演には保護者の承諾が必要です。
※楽器を学校から借用する場合は、学校の承諾が必要です。
※打楽器はこちらで準備いたします。スティックやマレット等をお持ちください。

※コントラバスは楽器・弓等をご持参ください。
 

 スケジュール

 
〈合奏〉
9月7日(日)
9月28日(日)
10月5日(日)
10月19日(日)
10月26日(日)※松尾共哲による特別レッスン
11月1日(土)
 
〈セクション〉
9月14日(日) 集合9:30
 打楽器/集合9:30 セクション10:00~12:00
9月21日(日)
 木管/集合9:30 セクション10:00~12:00
 金管/集合13:00 セクション13:30~15:30
 
~は各日9:30集合 10:00~12:00合奏
は13:30集合 14:00~16:00合奏
~は参加必須、~はうち1回以上ご参加ください。
※セッティング準備・片付けなども参加者で行います。
 
〈本番日〉 ※リハーサルは参加必須です。
11月3日(月・祝)
  集合9:00 リハーサル9:30~ 開演13:30~
 
《会場》
ワコーミュージックスタジオ
 (大阪府吹田市千里丘中38-9)MAP
 
服部緑地野外音楽堂
 (大阪府豊中市服部緑地1−7)MAP
 
  

 募集楽器・募集人数


パート 募集人数
ピッコロ 1
フルート 2
オーボエ 1
 バスーン 1
E♭クラリネット 1
B♭クラリネット 9
バスクラリネット 1
アルトサックス 3
テナーサックス 2
バリトンサックス 1
トランペット  6
ホルン  4
トロンボーン 3
ユーフォニアム 2
テューバ  2
コントラバス  1
パーカッション 5

 

 参加料(松尾共哲による特別レッスン料、第45回定期演奏会チケット代含む)

 
1人8,000円(各レッスン料含む)
 

 お申し込み

 
先着順
下記のフォームよりお申し込みください

参加費のお支払い確認後、参加確定メールをお送りいたします。

 
締切:8月31日(日)23:59
  

 

 本番の衣装

 
各学校の制服
 

 持ち物

 
楽器、譜面台(練習時もご持参ください)

※打楽器はこちらで準備いたします。スティックやマレットをご準備ください。
※金管楽器はミュートもご持参ください。
※練習の際の譜面台は300円/1日でレンタルも可能です。(最大10本)
※楽器の小物類、金管楽器の結露水用タオル等はご持参ください。
※楽譜は初回練習時に配布し、本番終了後回収いたします。
※初回練習には、保護者の承諾書・学校の楽器を使用する場合はその承諾書をお持ちください。

 

 注意事項

 

※本番は荒天の場合中止となります。(小雨等の場合は決行いたします)
※天候による公演中止や応募者の都合でのキャンセルによる参加料の返金はできませんのであらかじめご了承ください。
※各練習の合奏準備や片付け、本番当日の準備や片付けなどにもご参加いただきます。
※諸般の事情によりイベントの内容が変更となる場合があります。あらかじめご了承ください。
※演奏の様子は遠景でYouTubeライブ配信いたします。また当日の写真や映像は、楽団のPR等に使用いたしますのでご了承ください。



フィルハーモニック・ウインズ 大阪
第45回定期演奏会ご招待!
出演者の方は10月13日(月・祝)開催のフィルハーモニック・ウインズ 大阪第45回定期演奏会にご招待させていただきます!(希望制)